7月17日 地域貢献活動①
2025/07/29 08:00
本校の伝統ある取組の地域貢献活動を行いました。毎年、生徒たちが、どこで、どのような活動を行うか決めていますが、今回はJR金浜駅舎及びJR大久喜駅舎の清掃と草刈り、大久喜海岸(法師浜)のゴミ拾いとなりました。
長年にわたるこの活動が八戸市教育委員会に認められ、昨年度は「学校教育実践功労賞」を受賞しました。大変、名誉なことであると学校をあげて喜んでおります。
「地域の一員としての自覚を高める」「自分たちで決めた活動をやり遂げることにより、自己肯定感を高める」ことを目的に行っていますが、この活動のおかげで南中生は地域住民として意識が高く、自分に自信をもっている生徒が多いと感じています。南浜地区を訪れる国内外の皆様のためにも、この活動を大切にし継続していきたいと思います。
【JR金浜駅舎の清掃活動】
【JR大久喜駅舎の清掃活動】
関連タグ:
学校生活