『南中魂』南浜中学校
  • 熱中症事故防止の対応について(お知らせ)
  • 2013/08/27 14:50
    学校で下記のような対策を取りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。



    1 保健体育の授業以外でも、半袖・短パンの服装を可とします。

    2 水分補給のため、水筒やペットボトルを持たせても構いません。

    ただし、ペットボトルの空き容器は、各自で持ち帰って下さい。
    中身は、水・お茶・スポ-ツドリンクでお願いします。
    (水やお茶の場合、少量の食塩を入れると、より効果があるそうです。)

    下記のように水分補給させる予定です。
    ・休み時間ごと
    ・部活動や体育祭練習においては、約20~30分ごと

    3 濡れタオルや保冷剤つきタオルで、首の周りを冷やしながら、授業を受けることを可とします。
    ただし、手に保冷剤やうちわ等を持って授業を受けることは、不可とします。
    ※改めて、購入する必要はございません。ご家庭にある無地のタオルをご利用ください。

    4 状況に応じて、授業の短縮・授業の打ち切り・活動の中止等もあり得ます。

    ※帰宅してから、熱中症を発症する例もあります。ご家庭におかれましても、お子さまの健康観察と体調管理へのご協力をお願いいたします。

    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事