八戸市立美保野中学校
  • 7月19日(木) たくさんの思い出をありがとう~ジョーさん最終日~
  • 2012/07/19 18:50
    今日はALT(外国語指導助手)ジョーさんの最後の授業でした。

    ジョーさんとの出会いは2010年の夏休み。

    あれから2年間、英語の授業だけでなく、ハロウィーン、クリスマス、

    運動会とたくさんの行事に参加して、

    子どもたちとのコミュニケーションをはかってくださいました。


    1校時がジョーさんとの最後の授業。

    ジョーさんはさらに美保野小のチャレンジランキングに参加。

    (ちなみに結果は「美保野アイドル賞」総合1位だったとか)

    チャレランを終えて、小・中学生、先生方でジョーさんを囲んで記念撮影。
    画像
     

    画像
     

    画像
     

    給食後、ジョーさんに音楽室に来ていただき、歌のプレゼントをしました。

    曲は「旅立ちの日に」。

    画像


    感謝の思いが伝わるようにと懸命に歌っていると・・・・・・

    思わず涙ぐんでしまうジョーさんと子どもたち。

    画像


    歌の後は、みんなで寄せ書きした色紙、記念撮影した写真、

    これまでの思い出を集めたミニアルバムをジョーさんに送りました。
    画像


    最後は、手をつないでアーチを作ってお見送り。

    小学生の小さなアーチの中を大きなジョーさんがくぐっていきました。
    画像


    ジョーさんのおかげで美保野のみんなは英語が大好きでした。

    ジョーさん、たくさんの楽しい思い出をありがとうございました。

    28日には送別会の意味もこめて

    ジョーさんをお招きし、「みほの夏まつり」を開催します。
    画像



    関連タグ:学校生活 ALT
    前の記事へ次の記事へ