江南小学校ブログ
  • 遠足楽しかったよ!
  • 2021/06/29 15:00
    今日は楽しみにしていた遠足の日。始めに、種差インフォメーションセンターに行きました。2年生は、種差の自然や地形など、いろいろなことを教えていただきました。初めて知ったこともあり、子どもたちは興味津々で聞いていました。

       

     

    「ウニの中は、本当はこうなっているの?」と、びっくりです。



    1年生は芝生の散策をしました。霧が出ていたので短い時間でしたが、少しだけ種差の自然を味わうことができました。

     

    インフォメーションセンターでは、松ぼっくりを使って動物を作る工作体験もしました。みんな黙々とがんばって作っていましたよ。

     

     

     

    次に行ったのは蕪島です。たくさんのウミネコたちがお出迎えしてくれました。「こんにちは。」ウミネコを間近で見るのは初めての子もいます。
     

     



    蕪島神社でお参りもしました。みんな何をお願いしているのかな?

     

    蕪島にさようならをして、次はマリエントに出発です。海岸にはウミネコがたくさん集まっていました。「見て、ウミネコが全校集会をしているよ。」「ほんとだ。」
     

    マリエントに着きました。さっそくなかよし班ごとにお弁当を広げ、おいしいお弁当タイムです。おうちの方が作ったお弁当をもりもりいただきました。

     

     

     

    お弁当の後は館内の見学です。2年生のお兄さんお姉さんたちは、1年生のめんどうを見ながら見て回りました。タッチコーナーも大人気です。

     

     



    コスプレコーナーで、海の生き物にへんし~ん!!かわいいですね。

     

     

     

    1年生と2年生で一緒に活動することで、楽しい思い出がたくさんできました。これからも仲良くしていきましょうね!













    関連タグ:1・2年生
    前の記事へ次の記事へ