江南小学校ブログ
  • 体育館のワックスがけをしました
  • 2021/02/26 15:10
    2月26日(金)、体育館の床の汚れ落としと、ワックスがけをしました。
    1年間、体育や運動タイムでお世話になった体育館への感謝の気持ちを込めて、
    5時間目に、3・4年生が汚れ落とし、
    その後の6時間目に、5・6年生がワックスがけをしました。


    3・4年生36名で(欠席が2名いたので、正確には34名)、メラミンスポンジや雑巾で広い体育館の床をきれいにしました。
    どの子もみんな、黙々と、せっせとがんばっていました。











    6時間目は、5・6年生の番です。
    横一列に並び、ワックスを床にまく担当と、モップできれいに塗り進める担当に分かれて行いました。
    順番に担当を代えながら、協力して進めていきました。

    「ほら、ほら、あそこ。まだ塗れてないよ。」
    と、教え合いながら協力していました。
    6年生は、さすがです。塗り残し部分がほどんどなく、きれいでした。









    仕上がりは、こんな感じ!!
    どこが窓で、どこからが床か分かりますか?
    春間近の西日に照らされて、みんなで仕上げた体育館の床が、ぴっかぴかに輝いています。






    3月に入ると、卒業式の練習が始まります。

    心を込めて磨いたぴかぴかの体育館で、われらの大好きな6年生7名の旅立ちを、みんなで祝福します。







    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ