江南小学校ブログ
  • 雛飾りの前で
  • 2020/02/07 16:30
    2月7日(金)
    4年生の児童が、図書ボランティアの方々と一緒におひなさまを飾りました。

    男子も興味津々です。
    人形の着物や装飾品に触れてみたり、箪笥の引き出しを開けてみたりしていました。
    「この兵士、すごいよ。背中に弓矢を背負っているよ。」
    もちろん、兵士ではなく右大臣左大臣のことなのですが、人形の背中を見ることは少ないですよね。


    女子たちは、雛人形をやさしく持ち、決められた場所にそっと置いていました。


    男子もなんだか楽しそう。


    五人囃子チーム。手に持っている楽器の名前を教えてもらいました。


    雛飾りの完成です。
    暦の上では立春が過ぎ、来週からはえんぶりが始まります。八戸の春はすぐそこですね。

    関連タグ:4年生
    前の記事へ次の記事へ