液体ねんど
2019/02/04 15:00
紙ねんど・油ねんどを使うことはよくありますが,今日はちょっとめずらしい「液体ねんど」です。
液体というより,とろーっとした泥のような感じです。
これを軍手に染みこませます。
.JPG)

初めはおそるおそる触れていましたが,だんだんと・・・・
.JPG)
.JPG)
.JPG)
思う存分粘土に触れて,楽しみました。服が少し汚れてしましました。水に溶ける粘土ですので,洗濯すればとれます。
お母さん方,大変お手数ですが,よろしくお願いします。
.JPG)
たくさん粘土を染み込ませたら,好きな形にします。
しっかり乾いたら,色を塗っていきます。参観日までに,完成させて飾りたいと考えています。
関連タグ:
3年生