江南小学校ブログ
  • にっこにこ NO.77 今日の学習
  • 2019/01/18 16:30
    今日の図工では、カッターの使い方を初めて学習しました。
    便利な道具ですが、使い方を間違うと危険な道具になってしまうので、
    みんな慎重にそして真剣に学習に取り組んでいました。
    最初は薄い紙から、
    次に少し厚い紙を切る練習をしました。
    刃の角度を調整しながら、
    直線や曲線の切り方を学びました。


    生活科では、「自分ものがたり」を作るための準備をしました。
    今日は、家の人にどんなことをインタビューすればいいか、
    みんなで考えました。



    「赤ちゃんの時って、泣いたのかな?」
    「へそのおってあるのかな?」
    「生まれた時って、何㎝だったんだろう。」
    自分のことですが、知らないことがたくさん。

    ひとまず、今回は生まれた時のことを
    インタビューすることになりました。
    今日、おうちの方々に聞きたいことをまとめて持ち帰りましたので、
    8年前の様子を思い出して、
    話してあげてください。
    自分が生まれた時の様子を聞くのをと
    ても楽しみにしていましたので、
    よろしくお願いします。

    関連タグ:2年生
    前の記事へ次の記事へ