朝のボランティア活動がんばっています
2018/11/14 16:30
「木々の葉が みんなに見られて 赤くなる」
国語の学習で、ある児童がつくった秋の句です。
江南小学校の周りにあるイチョウの木の葉も黄金色になり、たくさんの葉を落とし、じゅうたんのように地面を覆っています。
秋らしいすてきな光景ですが、このままでは排水溝がつまる原因になったり、学校周辺の住宅地にまでとんでいったりするので、6年生が朝のボランティア活動として、落ち葉集めをしています。
先週のクリーン作戦で、全校児童で落ち葉集めをしましたが、今日は、ごみ袋4つ分も集まりました。
大変な作業でしたが、何だか楽しい時間でした。
.JPG)
.JPG)
あさって16日は、江南小学校の創立40周年記念式典を行います。
学校の外も中もきれいにしてお客様を迎えようとがんばっている江南小学校の自慢の子どもたちです。
関連タグ:
6年生