江南小学校ブログ
  • にっこにこ NO.45 収穫パートⅠ
  • 2018/08/23 18:30

    これまでお世話してきた枝豆が,こんなに大きくなりました。


    今がちょうど食べ頃。
    今日はみんなで枝豆の収穫をしました。

    畑から枝豆をひっぱて・・・
    「見て!ぬけたよ。」



    生育が心配されたオクラも大きな花を咲かせ,
    収穫することができました。




    日陰で,枝豆を枝からとる作業です。


    さあ,一体何個の枝豆がとれたでしょうか・・・。


    一番多くとれたグループで253個でした!
    ちゃんと10の束にして数えているところがすばらしい。
    算数の学習が生きています。

    次は,食べるために煮る作業です。
    これも,子どもたちで協力して行いました。




    すると,子どもたちから
    「おいしくなあれ~おいしくなあれ~」
    の大合唱が自然とわき起こりました。
    これは,今日国語で学習した「おおきくなあれ」の詩が生きていますね。
    すばらしい。

    みんなの願いが天に届いたのか,
    おいしいおいしい枝豆ができあがりました。
    自分で育てて,自分で調理したものは格別ですね。
    「家族にも食べさせたいな。ちょっと持って帰る!」
    優しい子どもたちです。



     

    関連タグ:2年生
    前の記事へ次の記事へ