江南小学校ブログ
  • プール清掃
  • 2018/06/04 16:00
    6月4日(月)プール清掃がありました。先週からプールの水を抜き、本日9:30からの予定で保護者の方々のボランティア作業により、プールの底や腰洗い槽を洗いました。15名ものみなさんにお手伝いをいただき、1時間ほどで作業は終わりました。

    子どもたちの数も減少する中、ボランティアの方々のお力のおかげで、今年もプールの準備が整います。強い日差しの中、またお忙しい中・・・誠にありがとうございました。


    午後は、子どもたちの出番です。まずは5時間目に、6年生がプールの中を「たわし」でごしごしこすりました。午前中にボランティアの方々が下洗いをしてくださっていたので、仕上げ磨き・・・といったところです。壁面も底面も、水しぶきに歓声を上げながら・・・。修学旅行の疲れなんて、子どもたちからは感じられません。


    つづいて、6時間目には5年生がプールサイドをごしごし。


    今日の暑さは、裸足になって水仕事をするのに、もってこいの条件でした。子どもたちは、5年生も6年生もふざけたりさぼったりすることなく、終始プールの環境整備に一生懸命に取り組みました。こんなところも、江南の子どもたちのすてきなところです。

    さあ、プール開きは12日の予定です。楽しみですね。





    関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ