全校朝会(校長講話)
2017/05/31 09:10
5月30日(火)全校朝会で校長先生の講話がありました。
前回の講話の時に出されていた「メビウスの輪」・・・2回ひねってくっつけて切ると?の答えが発表されました。

前回の講話の後、「家に帰ってすぐにやってみた。」という子もいたぐらい、子どもたちは興味津々で校長先生のお話に耳を傾けます。

前回は手品でしたが、今回はクイズです。「天才は1%のひらめきと、99%の████である。」に当てはまる言葉を考えたり、そう言った人は誰かを考えたりしました。

1年生から6年生まで、みんなが手を挙げて答えます。
クイズの後は、「一歩前へ」という言葉を紹介してくださいました。校長先生ご自身の「一歩前へ」・・・の経験を語られ、子どもたちが校長先生を身近に感じ、自分も頑張ってみようかな・・・と思ったことでしょう。

講話の後は、水曜日に修学旅行に出発する6年生が、下級生に「行ってきます」をしました。

最後に5年生へ向けて、「6年生がいない間、学校の最高学年として頑張ってほしい。」と、期待の言葉をかけていただきました。
関連タグ:
全校朝会で…