ぽっかぽかNO.13 合同体育
2017/04/18 18:10
今日は初めて2年生と一緒の合同体育をしました。
まずは、名前をお互いに教え合うことからです。
参観授業でやった自己紹介の成果でしょうか。
みんなちゃんと2年生に名前を教えることができました。
もちろん、2年生の名前もちゃんと覚えましたよ。
握手で、もうお友達です。

なかよしになった2年生と体ほぐしの運動をしました。
2年生がとっても優しく1年生をリードしてくれましたよ。
「なべなべそこぬけ」や「貨物列車」をして楽しみました。
4人でも、8人でもちゃんとなべなべそこぬけができたのは、2年生の上手なリードのおかげでした。
☆★☆おまけ①☆★☆
参観日で渡しきれなかった名刺を、今日また交換しました。
みんな慣れてきたのか、参観日のときよりいい笑顔です。
交換した名刺はなくさないように、しっかり台紙に貼りました。
スティックのり使い方も勉強しました。
のりの部分ががちょっとしか出ないように調整するのが大切です。
気合いを入れて腕まくりをする子も。
☆★☆おまけ②☆★☆
まだ1年生は掃除に参加していませんが、今日は教室掃除におためし参加させてもらいました。
ちゃんと並んで、床の一マスずつていねいに雑巾がけです。
おしゃべりせず、嬉しそうにお掃除していていました。
かわいいですね。

関連タグ:
1年生