江南小学校ブログ
  • 根城地区あいさつ運動Ⅲ
  • 2016/09/21 16:10

    根城地区あいさつ運動の三回目が、今朝行われました。子どもたちはたすきをかけて、通行人や登校する児童、車の運転手にまで元気よくあいさつをしていました。中にはにっこりと笑ってあいさつを返してくださったり、クラクションを鳴らして通り過ぎたりする方もいました。一瞬でも心が通じ合えて、子どもたちも思わずにっこりでした。
    あいさつ運動には、地区の方々もたくさん来てくださり、歩道にずらりと列をつくって運動を展開しました。あいさつ運動の時だけでなく、日常的にあいさつが響くように、学校でも指導していきたいと思います。 関連タグ:地域密着型教育
    前の記事へ次の記事へ