江南小学校ブログ
  • つよい子6 NO.14 たんぽぽのちえ
  • 2016/05/11 17:10
    国語で『たんぽぽのちえ』を学習しました。
    たんぽぽは本当に知恵をはたらかせているのか、
    実際に見てみよう!ということになりました。
    今日の天気は雨。
    本当に綿毛がすぼんでいるのか、注目です。


    「あ~、本当にせいがたかくなってる!」
    「ちゃんと倒れて、栄養を送っているんだね。」

    そしてとうとう、

    すぼんでいる綿毛を発見!
    いつもはふわふわの綿毛が、雨でしけってすぼみ、すかすかになっていました。
    「ほんとにすぼんでる!」
    知識を得ることで、これまで何気なく見ていたものをじっくりと見たり、
    感動したりすることができるんですね。

    ☆★☆おまけ☆★☆
    今日の運動会の練習は玉入れ。
    なかなか玉が入らないため、赤白にわかれて作戦会議です。
    2年生のこどもたち、ちゃんとしきっていましたよ。

    関連タグ:2年生
    前の記事へ次の記事へ