食育事業in江南小学校その2
2016/05/11 13:40
この事業は、八戸日本料理業芽生会のみなさんのご支援により実現したもので、タイトルは「料理の達人が教える!好き嫌い克服プロジェクト!」です。講師は「つきぢ田村」の田村先生。子どもたちの心をとらえたお話と料理法の学習のあと、芽生会のみなさんが準備してくださった料理の盛りつけ、会食という形で学習会が進みました。
メニューは「ごはん、お椀、主菜の鶏のくわ焼き、副菜のお野菜の筑前煮、水菓子としてかぶのブランマンジェ」。
どれもほっぺたが落ちるほど・・・。子どもたちのにこにこの笑顔がそのおいしさを物語っていました。ピーマンやしいたけが少し苦手という子も今日ばかりはちょっと違います。心もからだも健康で幸せにしてくれたひとときでした。

関連タグ:
学習の様子