江南小学校ブログ
  • えんそくに行ってきました
  • 2016/05/06 16:10
    今年の遠足は昨日までの強風で天気が心配されましたが、朝は青空がきれいでさわやかなスタートでした。
    まず全校で児童科学館に出かけ体験活動です。プラネタリウム鑑賞、ミニ工作として練り消しゴムづくり、館内見学でした。
    その後、低学年、中学年、高学年とわかれての活動です。
    低学年は種差少年自然の家、くわしくは2年生のブログをご覧ください。
    中学年はマルヨ水産の見学とマリエントというコースです。
    高学年はデーリー東北の見学。館鼻公園での昼食はあいにくの雨で、水産会館での昼食になりました。
    どの学年も楽しく思い出に残る一日となりました。来週から運動会の練習期間に入ります。




    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ