あっはっは!NO.155 折って立てたら完成
2016/01/26 18:20
図工で、紙を折ったり立体にしたりして自分の思い描いた場面や場所を作りました。
初めのうちは、どうやれば紙を立たせることができるのかや
自分の表したいものをどのようにつくればいいのかなど悩んでいた子も
何時間が学習を進めていくうちに、どんどん自分の作りたいものができるようになりました。
そして、今日、みんなの作品が完成し、お互いに鑑賞し合いました。

自分のお部屋や動物園、小さな町、遊技場など小さな台紙の中に、
子どもたちの素敵な世界が広がりました。

みんなの作品をくつけると、もっともっと楽しい世界ができあがりました。
「おもしろ~い!町みたい。これで遊びたい!」
あちこちお散歩して、楽しんでいました。

関連タグ:
1年生