江南小学校ブログ
てだのふあ№30「図工の学習」
2015/06/11 15:40
今日の図工の学習では、遠近法と構図のとり方について学びました。長く伸びる廊下や下足箱、教室にあるおぼんの棚など、身近なものを題材として、写真をトレーシングペーパーを使って写し取り、遠近感や立体感を出す構図のとり方などを学びました。
この学習を生かして、このあと、校舎の写生をする予定です。
関連タグ:
6年生
前の記事へ
|
次の記事へ
月別アーカイブ