• 七夕飾り(2022)
  • 2022/06/29 13:00
     6月も終わり、7月が訪れようとしています。
     織姫と彦星も、年に一度の再会を今か今かと
     きっと待ちわびている頃でしょう。

     さて昨日、
     毎年笹竹を寄付してくださっているNさんから、
     今年も笹竹をいただきました。、
     早速、図書ボランティアの皆さんが飾りつけを
     施してくださり、玄関と図書室が七夕モードへ
     モデルチェンジいたしました。

     玄関前のかざりつ飾りつけです。

     

     そして図書室の飾りつけです。

     訪れた人が、願い事を書いて吊るせるようにと、
     色とりどりのたんざく短冊が準備されています。


     天井からつり下がっているぼんぼりが見事です。
     織姫と彦星は、もういつ来てもOKの状態です。


     切絵もとってもきれいです。
     図書ボランティアの皆様、
     いつも、本当にありがとうございます。
     
    【追伸】
     校長室前には、敷地内に咲いている花が摘まれ
     きれいに生けられています。
     給食配膳員のKさんのご厚意です。
     階段の所にも他にも、さりげなく飾られています。
     
     多くの方に支えられて、学校があるのですね。
     感謝感謝です。
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事