7/7 いろいろ発見
2025/07/07 11:10
7月7日(月)、今週も暑い中でのスタート。
元気いっぱいの1年生は、今朝もアサガオへの
水やりです。
「つるが伸びて、近くのアサガオとつながって
います!」と教えてくれました。
いろいろな発見があって、うれしそうです。
授業の様子です。
2年生の教室では、今日も、隣の友達と
話し合いながら学習を進めています。
しっかりアドバイスをする姿も。
隣の学級は、学校司書さんによるブックトークの
時間です。たくさんの本を紹介してもらい・・・
教室のまわりいっぱいに並べられた本から
読んでみたい本を探しています。
司書さんのブックトークから、たくさんの発見
があり、楽しそうに読んでいますね。
6年生の教室です。みんなに説明していますね。
みんな、よく集中して聴いています。
ここでも、いろいろな発見が・・・
さすが、反応もいいですね。
隣の教室でも、発表者に目と心を向ける姿。
3年生の教師では図工の時間。
友達とアイデアを出し合いながら発見がいっぱい。
この子たちは、粘土板をきれいに
してくれるそうです。
最後は、中休みの様子です。
毛虫を発見したようです。
1学期も、残り3週間。
まだまだ、たくさんの発見が続きます。
関連タグ:
学校の様子