7/2 じっくり堪能!芸術鑑賞会
2025/07/02 11:20
7月2日(火)、8時45分頃、全校が体育館に
集まりました。今日は芸術鑑賞会の日。
はじまりを、ワクワクした気持ちで待つ様子。
今日来校したのは、劇団「民話芸術座」の皆さん。
題目は、民話劇「鬼の小づち」です。さあ開演。
やや暑い中での鑑賞会となりましたが、子ども
たちは1時間ほどの劇をしっかり堪能しました。
「本当の優しさと勇気」を考える機会を与えて
くれた劇。詳しい様子については、どうぞ、
おうちで子どもたちにお聞きになってください。
写真は、最後のお礼の挨拶の様子です。
鑑賞会が終わった後、1年生の教室では、
さっそく、感想を書いていました。
人として大事なことを学んだようですね。
感想を元気に発表もしてくれました。
さて、こちらは3年生の授業の様子です。
今日も、友達の発表に付け足しをしながら、
学びを深めていました。
ところで、昨日の夕方、校庭に現れた
大きな校章。
.jpeg)
今朝から、全校のみんなお揃い小中野ジャージ。
運動会以来でしょうか。
今日は、午後に航空写真撮影が予定されて
います。雨が降らないように・・・
<児童玄関で、外から戻ってきた
2年生と出会いました。手には・・・>
関連タグ:
学校の様子