小中野小学校ブログ
  • 6/27 午後の参観授業に向け・・・
  • 2025/06/27 13:30
    6月27日(金)、明け方から降っていた雨も
    登校時にはやみ、今日もみんな元気に登校。
    今日は、午後が参観日です。
    1時間目の様子を見にいくと、朝から集中して
    課題に向かっていました。


    背筋をしっかり伸ばした姿勢。
    姿勢のよさが、字の丁寧さにも表れています。


    こちらの学級では、手をあげてニコニコして
    いる子がたくさんいます。何の合図か聞いて
    みたら、ノートに書き終わった合図ということ。


    運動会の綱引きからヒントを得たそうです。
    なあるほど~~~


    この学級は書写の時間ですね。
    まずは、空書きでイメージをもって・・・


    いい入りをしていますね。


    1年生の教室では、子どもたちが前を
    みつめ、真剣に考えている様子。


    前にいたのは、この二人。助け合いながら、
    たしざんの式の考え方を説明していました。


    次の時間、外に目をやると・・・


    おお、1年生のアサガオが、とっても大きく
    生長していました。


    近くには2年生の姿も。


    たくさんの実がついてきました。


    中には、大きくなっている実もあり、
    とっても嬉しそうです。


    午後の参観授業では、たくさんの小中野スマイル
    に出会えることでしょう。
    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ