小中野小学校ブログ
  • 4/21 運動タイム始まる
  • 2025/04/21 12:20
    4月21日(月)、今年度の第3週目を迎え、
    今日から運動タイム(マラソン)が始まりました。
    2校時終了のチャイムが鳴り、しばらくすると、
    校庭に全校の子どもたちが集まってきました。

    準備運動を終え、今年も ♪ Runner ♪ の曲とともに
    それぞれの場所からすスタート!!


    1年生も初回から参加です。初めての運動タイム。


    2年生は、先導する先生のスピードにあわせて、
    みんな一緒に同じペースで走っています。


    3年生の先頭が向かってきました。
    初回から、気合いの入った競い合い。


    それに続けて、頑張る3年生。


    一番外側のコースでは、高学年入りした5年生が、
    力走を見せています。


    そうするうちに、半周の差があった場所から
    スタートした6年生がもう追いついてきました。


    5、6年混ざって、スピード感あるその姿は、
    今年度も見応えがありますね。


    さあ、もうすぐ曲が終了。


    初回から、冬場のブランクを感じさせず、
    最後まで走り切る小中野っ子の姿。

    11月の校内マラソン大会を目標に、健康なからだ
    づくりをがんばります。

    さて、運動タイムが終わり、中休みです。
    ジャングルジムで遊ぶ子を包み込むような
    八重桜が、そのつぼみを膨らましています。


    そして、130周年記念事業で建立された
    「養徳校」の記念碑が、今日も子どもたちに
    微笑みかけているようです。


    <にぎやかな校庭>

    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ