小中野小学校ブログ
  • 1/20 1週間のスタート
  • 2025/01/20 15:20
    1月20日(月)、冬休み明け2週目に入りました。
    今日は二十四節気の大寒。暦の上では1年で1番寒い
    頃ということですが、外は春を思わせる暖かさ。


    校庭の雪もだいぶ固まりやすいようです。


    さて、授業の様子を紹介します。
    体育館ではマット運動を楽しむ様子。

    いい姿勢ですね。

    教室では、いつもながら学びを楽しむ様子。


    給食時間、ある教室をのぞいてみました。
    準備の様子です。上手に、手際よく進んでいます。


    今日のメニューは、ご飯・牛乳・ひっつみ・
    たこメンチカツ・たらのこいり です。


    「いただきます!」のかかけ声とともに、
    何人もの子が、量を増やしに集まってきました。

    体調を崩し休んでいる子の分もあり、
    みんな、盛り盛りです。

    メンチカツ大盛りに、ニコニコ笑顔。


    この子は、ひっつみ三人分。


    今日も、おいしい給食に舌鼓です。


    たくさん食べて、大寒を乗り来るぞ~

    関連タグ:学校の様子
    前の記事へ次の記事へ