小中野小学校ブログ
  • 10/17 秋晴れの下
  • 2024/10/17 14:20
    10月17日(木)の様子を紹介します。
    昨日、初の校内学習発表会を体験した1年生。
    今日も、朝から元気いっぱいに活動していました。


    さて、外は今日も気持ちの良い秋晴れ。
    2時間目、校庭で学習している子どもたちを見に行くと、
    3年生が、かげと太陽の動きの観察をしていました。

    先週は太陽が出たり出なかったりで、昨日は校内学習発表会。
    今日の天気は絶好の観察日和です。協力して記録をしています。

    遮光板を使って、太陽の場所も確認していました。

    午後まで観察が無事続いていたようで、時折、校庭から
    子どもたちの声が聞こえてきています。

    少し離れた所では、4年生がキックベースボールの学習中。
    久しぶりの校庭での体育で、みんなハッスル、ハッスル。

    転がってきたボールを、上手に蹴っていました。


    教室での様子も紹介します。5年生が外国語の学習中。
    今日も、明るい雰囲気の中、楽しそうに学習しています。

    今日の学習は。What fall food do you like? 好きな秋の食べ物は?
    全員で学習の内容を確認したあとに、ペアでの練習です。

    隣が空席の子には、ALTの先生がお相手です。ラッキー!


    この学級では、昨日の校内学習発表会を振り返っていました。
    素晴らしい合唱・合奏を披露してくれた5年生。
    土曜日の学習発表会に向け、更なる高みを目指します。

    教室の後ろには、学習発表会に向けた、子どもたち一人一人の
    意気込みが伝わってくる掲示がありましたので、少し紹介します。




    最後は、再び校庭の様子です。
    業間マラソンを頑張る子どもたち。

    水はけがあまりよくない校庭ですので、今月思うようにできて
    いないマラソンですが、今週は一昨日、今日と、青空の下、
    力一杯走りきっていました。



    <業間マラソンのあと、影踏みを楽しむ子どもたち>




    関連タグ:学校のようす
    前の記事へ次の記事へ