9/21 賑わう「ふれあいマーケット」
2024/09/23 09:00
9月21日(土)、朝から雨模様の中、朝早くから保護者の
皆さんが集まり、ふれあいマーケットの準備に入りました。
外のテントでは、焼き鳥が焼き始められています。
体育館の中も準備が整い、開始を待ちます。
2校時の授業参観が終わり、10時過ぎ。
全体掌握担当、小中野小名物DJの合図でスタートです。
各売場の前には、多くのお客さんが列をなし、
事前購入していた食券と交換。

焼き鳥、たこ焼き、おのぎり、フランク、から揚げなど
準備された食べ物がどんどん交換されていきます。

もちろん、当日販売も売れ行き好調です。
1年生担当のくじ引きにも長蛇の列。

何が当たるかな・・・
今年度復活した綿あめコーナーも大人気。
渡り廊下では、おやじの会によるかき氷。

前日より10℃も低い1日となりましたが、そんなの関係ない!
買った物は、シートの上でゆっくり味わっています。
前日準備されたひな壇も、憩いの場に変身。
こちらは、輪投げのコーナーですね。

遊びのコーナーも盛り上がっています。
ステージの上では、地域ボランティアによる「ちぢみっこ」の
コーナーが大人気。
予定終了時刻前には、どの飲食コーナーも見事に完売。

子どもたち、保護者の皆さんの笑顔がいっぱい咲いた
ふれあいマーケットになりました。
子どもたちの心を豊かにする宝物が、また一つ増えたことでしょう。
関連タグ:
PTA活動