9/20 授業の様子
2024/09/20 15:40
9月20日(金)
1年生の教室では図工の学習です。
片手にはめてパクパクできる白い袋に、思い思いに飾りをつけて、
世界に一つの「ぱくぱくする生き物」を製作中。
色紙を折ったり、ハサミで切ったり様々な模様を
作って白い袋につけていきます。
どんな生き物ができるのか、とても楽しみです。
2年生の教室は算数の学習中。
今日は、103-67の筆算の仕方を考えます。
103の十の位がが0なのでどうすればいいのかな?
グループになって、ああだこうだと相談中。
最後は、昨日の午後の様子。4年生です。
他の学校の先生方も参観にいらっしゃった算数の授業。
.jpg)
小中野っ子の、よく聴き・よく考え、しっかり伝え合う姿を
たくさん、ほめていただきました。
関連タグ:
学校の様子