6/19 音楽集会
2024/06/19 16:40
6月19日(水)、音楽集会の様子を紹介します。
今月の歌は「にじ」です。
毎朝、各学級からすてきな歌声が聞こえていましたので
今日の音楽集会を楽しみにしていました。
まずは、体をほぐす準備運動。軽くジャンプ。
体をいろいろ動かしてほぐしています。
さあ、全校で歌ってみましょう!
一度歌ったあとに、担当の先生からポイントを聞いて、
さあ、もう一度歌ってみましょう…
どの子もいい表情です。そして、軽やかに歌っています。
体育館に、小中野っ子のぬくもりのある歌声が
響いていました。
音楽集会を終え、次に、プール管理人さんとの時間を
設けました。
.jpeg)
管理人さんに、子どもたちへのお話をお願いしたら、
管理人さんの子どもの頃の思い出と、プールで注意する
ことについてお話を伺うことができました。
最後に、全校を代表して6年生代表の子どもがあいさつ。
小学校最後の年に頑張りたいこと、あきらめないこと、
そして、管理人さんによろしくお願いしますを伝えました。
<4校時、4年生が今シーズン最初の水泳学習>
待望のプールでの学習。
はやる気持ち、わくわく一杯が伝わってきます。
ジャバジャバと体に水をかけ、さあ、入るよ。
プールで学習できる喜びいっぱいの様子に、
管理人さんもにっこり笑顔の1日でした。
関連タグ:
学校の様子