5/28 外に出て
2024/05/28 12:50
5月28日(火)、今日は、校舎から外に出て活動
している子どもたちの様子を紹介します。
まずは、1校時の様子です。
3年生が玄関そばの、サンショウの木のところに
集まっていました。
何をしているのか聞いてみると、アゲハチョウの卵を
探しているということです。
.jpg)
おっ、何やら見つけたようですよ。
3校時には、4年生が学級園に姿を現しました。
ヘチマの苗を植えるようです。まずは、苗を植える
穴掘り部隊。

うねの山に、ちょうどよい深さの穴をほっています。

次に、水部隊。じょうろでたっぷりめに水を入れてます。
.jpg)
最後に、苗を植えて土をかぶせていました。
.jpg)
「ちゃんと生長してね」そんな言葉が聞こえてくる
丁寧さです。
最後は、今日の給食を紹介します。
今日の献立は、ご飯・さば生姜煮・もやしと竹輪の
炒め物・大根と油揚げのみそ汁・牛乳です。

姿勢よく食べています。

この学級では、4月はじめにはあった残食が、今では
ほとんどないそうです。しっかり食べて元気に過ごす
小中野っ子です。
関連タグ:
学習の様子