小中野小学校ブログ
  • 【4~6年】薬物乱用教室を行いました
  • 2023/12/13 09:00
    12月8日(金),昨年度に引き続いて,今年も「薬物
    乱用防止教室」を行いました。
    講師は,学校薬剤師の岩間香苗さんです。



    2校時には4年生を対象にして「お酒の害」について,
    3校時には5・6年生を対象にして「たばこの害」に
    ついて,具体的にスライドを用いながら説明してくだ
    さいました。







    お酒もたばこは,子どもたちにとってはふだん家庭で
    よく目にしている身近にあるものです。
    それをまだ未成熟な子どもが,軽い気持ちで使用する
    ことで,身体や心にどんな悪い影響がもたらされるのか,
    初めて知ることが多く,みんな驚いていました。

    いたずらや興味本位の軽い気持ちで触れることの怖さを
    実感できたようです。
    これから向かう冬休み前に,貴重な学習ができました。
    関連タグ:学校のようす
    前の記事へ次の記事へ