小中野小学校ブログ
  • 【全校集会】「シーラカンス」と転入生の紹介
  • 2022/07/06 17:00
    7月6日(水)の全校集会の時間に,「シーラカンス」
    のお話をしました。
    シーラカンスという魚は,「恐竜がいた時代からずっと
    地球上に生きていて,【生きた化石】と呼ばれているこ
    と」「普通の魚と違って,背骨がなく,ひれには逆に骨
    がある(両生類への進化の途上)こと」などを説明する
    と,子どもたちは興味深そうな表情で,耳を傾けていま
    した。





    途中で,子どもたちにいくつか問いかけをするのです
    が,中には鋭い答えを返す子もいます。その知識に驚
    かされることもあります。なかなか頼もしいです。



    集会の最後には,先日神奈川県から転入してきた新し
    いお友だちを紹介しました。
    二人とも立派にあいさつができ,全校のみんなから
    大きな拍手が送られていました。早く小中野小に慣れ
    るように,がんばってほしいと思います。



    ※ 明日(7日)の午後,本校に絵本作家の「サトシン
      さん」が来校します。その様子を取材するために,
      青森放送(RAB)がいらっしゃいます。夕方の
      ニュースで放送されるかもしれませんので,ご覧く
      ださい。
    関連タグ:学校のようす
    前の記事へ次の記事へ