小中野小学校ブログ
  • 「非接触型の体温計」を寄贈していただきました
  • 2022/06/29 11:40
    6月27日(月)の昼休みに,小中野地区青少協の会長
    大坂さんと公民館長の奥山さんが校長室においでになり,
    「非接触型の体温計」を学校に寄贈してくださいました。





    この体温計のすぐれている点は,顔ではなく,手の平
    の温度を計るところです。
    ふだんよく見かける,顔を枠に合わせて計るタイプの
    ものだと,距離感がなかなか一発で定まらずに,時間
    がかかったりしています。
    でも,この体温計は,手の平をセンサーにかざすだけ
    で,あっという間に計測してくれます。待たずに次々
    と検温することができます。
    来週の金曜日(7日)に予定されている参観日で,早速
    使わせてもらいます。



    手指消毒用のスプレーも,併せて頂戴しました。
    大切に使わせていただきます。
    ありがとうございございました。

    関連タグ:学校のようす
    前の記事へ次の記事へ