小中野小学校ブログ
  • 学習発表会の練習をがんばっています! パート②
  • 2021/10/04 11:20
    いよいよ学習発表会本番まで,あと1週間となりまし
    た。前回に引き続き,今回は4年生から6年生までの
    ここまでの練習のようすを紹介します。



    4年生は「よさこい」と一人一人の夢の発表をコラボ
    した演目を準備しています。「よさこい」の衣装も
    だんだん様になってきました。



    元気いっぱいのエネルギッシュな踊りを披露した後に
    は,一人一人が自分の将来の夢を語る場面を用意して
    いるそうです。どんな夢が語られるのか楽しみですね。





    5年生は,今回は器楽の合奏に挑戦します。
    寸劇をまじえながら,みなさんがふだんよく耳にする
    なじみ深いメロディーを次々と繰り出していきます。
    「あっ,聞いたことがある」
    思わず頬がゆるんでくること間違いなしです。
    どんな曲が演奏されるのか,楽しみにしていてくださ
    い。





    6年生が,今回の劇に選んだ台本は,「はだしのゲン」
    です。
    戦争をテーマにした難しい内容ですが,子どもたちは
    それぞれに自分の与えられた役になりきろうと,その
    気持ちや感情を豊かに想像しながら,ふさわしい動き
    を作り上げようと努力を続けています。
    フィナーレでは,全員の顔に「満足しました」という
    笑顔が浮かぶように,最後のもう一息,しっかりがん
    ばってほしいと願っています。
    関連タグ:学校のようす
    前の記事へ次の記事へ