小中野小学校ブログ
  • 手書きを書こう2・・・紙芝居仕立ての説明
  • 2017/11/10 12:00
     出前授業の2番手の先生は、八戸郵便局職員でした。クレヨンしんちゃん風のイラストで自作した紙芝居を通して、年賀状の歴史や大事なポンントを教えてくれました。今風のブルゾンちえみ、も登場し、「年賀状の発行総数は?」「35億!」というやりとりを子どもたちとしながら楽しくお話くださいました。

    関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ