小中野小学校ブログ
  • 手紙を書こう・・・特殊詐欺防止について
  • 2017/11/10 11:50
     3時間目、6年2組で、特殊詐欺被害防止の出前授業があありました。電話でのオレオレ詐欺は少なくなってきたが、スマートフォンなどのうその請求メール被害が多くなってきていることを八戸警察署生活安全係長さんから教えていただきました。メールでの請求書はないこと、それがあれば嘘であることをしっかり祖父母、お父さん・お母さんに伝えてほしいと力説していました。

    関連タグ:学習の様子
    前の記事へ次の記事へ