八戸市立市野沢小学校
  • 第2学期終業式(H27.12.22)
  • 2015/12/22 15:10
     12月22日(火)、第2学期終業式が行われました。
     はじめに、1年生・3年生・5年生の代表児童が、2学期がんばったことと冬
    み楽しみにしていることを発表しました。3人とも、2学期の学習や生活を振り
    返って、できるようになったことや楽しかったこと、成長したことを、立派な態
    度で発表しました。
     校長先生からは、「2学期振り返りベスト10」のお話があり、全員で2学期の
    学習や生活を振り返り、自分のがんばりやできるようになったことを確認しま
    した。また、「1年を終えるにあたって、『ありがとう』『よいお年を』『明けましてお
    めでとうございます』の挨拶の言葉をきちんと言って、けじめを付けて新しい年
    をスタートさせましょう。」というお話もありました。

      

     式の後は、文集「はちのへ」の賞状伝達がありました。
     生徒指導の先生からは、冬休み、「車・雪・火・人・手・目」に気を付けて安全に
    過ごすようお話がありました。そのあと、企画委員会の児童がリードして、万引き
    しま宣言を唱和しました。
      



     2学期も、子どもたちは、勉強に運動に、行事に、一生懸命
    頑張り、大きく成長しました。
     保護者の皆様、地域の皆様のご理解・ご協力に、心から
    感謝申し上げます。
     皆様、よいお年を! 関連タグ:行事
    前の記事へ次の記事へ