八戸市立市野沢小学校
  • 市野沢小学校140周年記念・閉校式典
  • 2015/12/04 15:40
     11月15日(日)、「市野沢小学校140周年記念・閉校式典」が行われました。
    ご来賓の皆様、児童、卒業生、保護者、地域の方々ら400名以上が出席し、
    学校の140周年を祝うとともに、地域と共に歩んだ学校との別れを惜しみました。

     
             <市長式辞>                <校長式辞>

     
         <教育委員会 告辞>               <感謝状贈呈>

     全校児童による呼びかけ「ふるさとの詩」では、元気な声で長い歴史と南郷の
    自然風景、地域の方々と一緒に取り組んだ学校行事を振り返り学校に感謝する
    とともに、「市野沢小学校は心の中でずっとずっと生き続けます。」と誓いました。

    呼びかけの最後は、4月から歌い続けてきた『故郷は今も変わらず』の大合唱。
    「緑豊かな故郷、君も僕もここで生まれここで育った。故郷、未来へ続け~」の
    児童の歌声が式場に響き渡り、式典に参列した方々に感動を与えるものとなり
    ました。
     
     
     <卒業生の中学生も             <式の最後は、出席者全員で
         たくさん出席してくれました>           校歌を斉唱しました> 

     市及び教育委員会の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、中学生の皆さん、
    市野沢小学校に関わってこられた多くの皆様のご支援・ご協力を賜り、無事に
    式典を終了することができました。

     「全ての皆様に、感謝申し上げます。」 関連タグ:行事
    前の記事へ次の記事へ