八戸市立市野沢小学校
  • 中休みの風景
  • 2015/06/05 14:20
    いつもの中休みはマラソンタイムですが、今日は、走りながら楽しんで体をきたえようと全校鬼ごっこを実施しました。6年生は修学旅行中でいないので1~5年生96人と先生方で「増えおに」を行いました。最初のオニは、4・5月生まれのお友達13人です。



     
    あっという間に赤帽子(オニ)が増殖     連係プレーで追い込む賢いオニも…


    最後まで逃げ切ったのは、5年生3人、4年生1人の4人でした。さすが、上級生ですね。思いきっり走り回り楽しかったようです。1・2年から「もう1回!」という声がたくさん聞こえました。次回は逃げ切れるように、ふだんの業間マラソンできたえておこうね。

    「増えおに」のあとは、いつもの中休み。

     
    遊具で遊ぶ子                  熱心に逆上がりの練習をする子

     
    サッカーをする子                農園の作物に水やりをする子

    思い思いの時間を過ごしています。
    風にも負けず、砂嵐にも負けず、いつも外に出て元気に遊ぶ「石くぼっ子」たちです。 関連タグ:学校生活
    前の記事へ次の記事へ