八戸市立市野沢小学校
  • 第1回学校参観日(4月18日土曜日)
  • 2015/04/18 16:10
     4月18日(土)、27年度1回目の参観日とPTA総会がありました。
    たくさんのおうちの方々が参観する中、子どもたちは、どの学年も、
    学期始めとは思えないくらい落ち着いて学習に取り組んでいました。
    各学年の授業の様子を紹介します。
         
    1年 国語 一人ずつ自己紹介が    2年 国語「ふきのとう」
           元気よくできました。        工夫して音読できました。      

       
    3年 道徳「はたけのたから」       4年 国語「うとてとこ」
          一生懸命働こうという気持ち      詩を読み味わい、暗唱する
          を持つことができました。        ことができました。

       
    5年 算数「体積」             6年 国語「カレーライス」
         直方体のかさを数値化して     登場人物の関係や心情をとら
         比べる方法を考えました。     え、自分の考えをまとめました。

     今年度は、全校で、基礎学力の向上のため、家庭学習の習慣化にも
    取り組んいきます。「一生懸命勉強する市小っ子」です。

    ◇PTA総会にも、たくさんの保護者の方々が参加してくれました。
     27年度の事業計画・新役員が承認されました。
     
    今年度も、学校・保護者・地域が連携を深めながら、子どもたちを健やかに育てていきます! 
    関連タグ:行事
    前の記事へ次の記事へ