八戸市立市野沢小学校
  • 手話体験教室・・・3、4年生真剣に!
  • 2011/11/21 12:00
     本校は、市社会福祉協議会よりボランティア推進校の指定を受け、様々なボランティア活動を実施してきました。今日は、八戸聾唖協会から2名お越しいただき、手話体験教室を開催しました。3年、4年37名が、「おはよう」など簡単な挨拶など日常生活で使う手話を学びました。子どもたちは、「得意」「苦手」など勉強に関わる表現なども教えていただき、講師の先生のまねをしながら楽しく覚えることができたようです。
     実際に使う場面になっても恥ずかしがらず、コミュニケーションがとれる子になってほしいと願っています。貴重な体験となりました。学年によっては、手話付きの歌に取り組むところもあります。学んだことを生かす取組、大事ですね。
    画像
    画像

                 ↑得意のポースを得意げに練習している子どもたち、一生懸命でした。 関連タグ:ボランティア
    前の記事へ次の記事へ