八戸市立市野沢小学校
  • キッズ・シェフを終えて・・・食育とキャリア教育の実践!
  • 2010/09/04 12:30
    画像

     1学期から取り組んできた「キッズ・シェフ」の活動が、先日で終わりました。現在は、振り返り活動をさせています。振り返る際、新聞記事を読むことも大事です。自分たちの活動がどうだったのか、どのような意味があったのかを客観的に振り返ることができます。
     さらに、子供たちは青森県学校給食会から、地産地消の大切さを訴えるクリアファイルもいただきました。食育に関する勉強は、このファイルに綴じ込んでいきます。
     ご協力いただいた、八戸パークホテル:石倉シェフと小笠原さん、青森県学校給食会に感謝いたします。ありがとうございました。
     最後に、学校農園にお手伝いいただいた保護者の方々にお礼申し上げます。この協力がなければ、「地産地消」の実現ができませんでした。改めて、南郷の食材の素晴らしさを実感しました。
    画像

     「料理の道に進みたい!」「パティシエになりたい!」という声も聞こえました。食育の一環として実施しましたが、キャリア教育にも関連します。将来の夢をもつことにつながりました。 関連タグ:食育
    前の記事へ次の記事へ