八戸市立市野沢小学校
  • ポイズン・リムーバー・・・保健室、職員室に常備
  • 2010/09/03 16:00
     蜂・蛇・毒虫等に刺されたら、直ちに毒液を体外に取り除く必要があります。口で吸い取る、指で絞り出す、水で洗い流す等では、十分でないことがあります。
     そこで、使用するのが、「昆虫毒取り除き器」です。「インセント・ポイズン・リムーバー」です。
    本校には、2種類、5本用意してあります。繰り返し使用できます。デンマーク製です。このような準備も危機管理体制の一部です。なお、本校では、簡単な「スズメバチ対応マニュアル」を作成し、研修しています。
    画像

     左がデンマーク製・右はフランス製です。 関連タグ:危険対応
    前の記事へ次の記事へ