八戸市立北稜中学校ブログ

ハイテク?授業


  密を避けるために、2年・3年は学級を
半分にして、各教室20人で授業を行って
います。だだし、それぞれに担当教科の
先生がついて授業を進めることはできませ
んので、半分が授業、半分が自習という時
もあります。でも、やっぱり授業はみんなで
受けたいものですよね。


  そこで昨日から活躍しているのが、ビ
デオカメラです。
  A組で行っている授業を、カメラを通し
てB組に映します。

  細かいところは、T2の先生がズーム
して見やすいようにしています。

  カメラを通して先生と目と目が合って
緊張したり、仲間の発言が聞けたり、一斉
に受ける授業により近い形になりました。
  教科によってはビデオ活用が難しい
ものもありますが、みんなが同じ教室で
授業を受けられるようになるまで、工夫の
日々が続きます。




2020/05/14 08:50 | この記事のURL

町内別集会






  今日は、緊急時に備えての町内別集会
を行いました。
  帰り支度をして校庭に整列。場所は何か
起こった際の、集合場所です。
  その後に、町内毎に集まり、名簿の確認、
危険箇所の確認などを行いました。緊急時に
は集団下校なども考えられます。この集会を
機に万が一の時の動き方を考えて見てほし
いと思います。
 



2020/05/08 15:50 | この記事のURL

身体計測


  学校再開の最初は身体計測です。
  例年であれば「○㎝伸びた」とか「太っ
ちゃった」と小声で話すこともあったかと
思いますが、今年は密を防ぐために、
前後の距離を取り、静かに待ちます。

  順番を待つ人も、間隔を取りながら、
後ろに待機です。
 2・3年生はこの2ヶ月で身長体重ともに
成長した人が多く見られます。また、体の
成長に合わせて、表情も大人っぽくなって
きました。



  身長体重の測定が終わったら、今度は
教室で視力の検査です。斜眼器を使わず
自分のハンカチで片目をふさぎながら測
定です。
  視力が落ちた人は、早めの受診を勧め
ます。特に3年生は、部活や学習会が始
まるとなかなか病院に行けなくなります。
 工業系の学校に進学希望の人は、視力
は大切ですので、時間のある今、受診を
してほしいと思います。

   内科検診・歯科検診などは9月以降の
予定です。

 

2020/05/07 11:00 | この記事のURL

5月7日 学校再開します


  休校のため今年の桜をみんなで見る
ことはできませんでしたが
 
  八重桜には間に合い、写真が撮れそう
です。

  校舎前の花壇のチューリップも満開で
す。
  いよいよ明日から、全校そろっての教育
活動が再開です。
 マスク着用、手洗いの強化、密を避け、業
感染拡大とならないように配慮して、仲間と
過ごせる時間を大切にさせたいと思います。
 生徒の声のしないこの二ヶ月は、学校も
とても寂しい日々でした。


 さて、待ちに待ったトイレ改修工事が始まり
ました。



 7月まで、校舎東側のトイレを、8月から
西側のトイレの改修をします。
 体育館トイレは、同時進行で行います。
 完成予定は10月初旬。
 少々不便な時も出ててきますが、仮設
トイレも少し準備してもらいますので、協力
しあって工事を乗り越えたいと思います。

  校舎裏と校庭にも工事車両用の鉄板
がしかれました。

  校門前に工事事務所が設置されました
ので、送り迎えの際ご不便をおかけします
が、10月までご協力よろしくお願いします。



2020/05/06 09:30 | この記事のURL

全校出校日・生徒会入会式

本来であれば今日から授業再開でしたが、
残念ながら休校が延長となってしまいました。
新入生と2・3年生が顔合わせをする機会も
なかったので本日短時間でしたが、生徒会の
入会式を行いました。

1年生は学校の中でどんな係があり、どんな
活動をしているのかわからないので


生徒会役員が、係や委員会のいろいろを
説明しました。そして、みんながよりよく生活
するために、積極的に仕事を進めましょうと
みんなに呼びかけました。


校長先生からも、入学式の式辞にもお話
された「3つのC」のチャレンジすることから
どんどん係や委員会の仕事に取り組んで
ほしいというお話がありました。

5月7日からはみんながそろって、元気に
授業や活動ができるといいですね。



2020/04/20 09:10 | この記事のURL
497件中 201~205件目    <<前へ  39 | 40 | 41 | 42 | 43  次へ>>