八戸市立白鴎小学校
学校行事
  • 6年生を送る会
  • 2021/02/26 11:30
    2月26日(金)に6年生を送る会が行われました。
    全校が体育館に一堂に会することができないので、前半は縦割り班ごとに教室に集まって活動しました。

    この日のために、各学年とも準備を進めてきました。1年生はメダルのプレゼント。2年生は廊下を飾る輪飾りづくり。3年生は6年生の胸に付ける胸花。4年生は送る会への招待状づくり。5年生は1~5年生までの寄せ書きづくりと、当日の進行。などです。どの学年もお世話になった6年生のために準備を進めてきました。


    (1年生が作ったメダル)

    各教室では、縦割り班ごとに5年生が中心となって、ゲームなどをして楽しみました。




    後半は、6年生が体育館で劇「本当に大切なもの」を演じ、それを全校の子どもたちはテレビで鑑賞しました。

    全校のみんなが集まっての活動はできませんでしたが、工夫を凝らすことによって、とても心温まる「6年生を送る会」になりました。
    前の記事へ次の記事へ