八戸市立吹上小学校
  • 参観日
  • 2022/04/22 11:10
    天気に恵まれた4月16日、土曜日。
    今年度1回目の参観日を実施しました。


    1年生は、初めての参観日でした。
    たくさんの保護者に囲まれ緊張している様子。。。
    立派に自己紹介できていました。
    たくさん友達を作ってくださいね。



    1つ学年が上がった2年生。
    手の上げ方もお兄さん、お姉さんらしくなりましたね。



    楽しく勉強に取り組んでいた、いちょうクラス。
    一生懸命考えていました。


    「どきん」の授業の3年生。
    一番どきどきしていたのは・・・
    感情を込めて、詩を上手に音読できていました。



    落ち着いた雰囲気で学習に取り組む4年生。
    聞き方も素晴らしい。地図を使っての授業でした。


    5年生は「おしえて、あなたのこと」
    聞くこと、伝えることができていましたね。


    最後は6年生。
    最高学年らしい、表情、態度で授業を受けていました。
    頼もしい限りです。



    新型コロナウイルスの影響により様々な制限があり、昨年度は多くの学校行事が実施できませんでした。
    今回も制限があり、ご迷惑をお掛けしましたが、多くの保護者の方々に足を運んでいただき、感謝申し上げます。




    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ