八戸市立吹上小学校
  • 6年生とのお別れ会
  • 2020/03/03 11:50
    ☆3月2日(月)☆

    「臨時休業」前の最後の登校日となった3月2日に、全校児童参加のもと「6年生とのお別れ会」が行われました。

    5年生の運営委員が司会を務めました。



    在校生から卒業生へ感謝の呼びかけをしました。
    4・5年生の代表児童は、全員大きな声と立派な姿勢で呼びかけました。



    次は「大空がむかえる朝」の在校生合唱です。
    6年生に感謝の気持ちを込めて、丁寧に歌いました。





    卒業生から、メッセージとぞうきんの贈呈がありました。



    在校生に学校を綺麗にしてほしいという願いから、手作りのぞうきんが贈られました。
    5年生の代表児童がしっかりと受け取りました。



    最後に6年生から歌のプレゼントがありました。
    6年生らしく、優しく語りかけるように歌い上げました。



    お世話になった6年生を全校児童が通路を作り、教室まで見送りました。



    3月19日(木)は卒業式です。
    素敵な卒業式になることを願って準備をしていきます。 関連タグ:児童会活動
    前の記事へ次の記事へ