八戸市立吹上小学校
  • 教育講演会
  • 2017/12/11 09:30
    ☆11月29日(水)☆

    平成29年度の「教育講演会 子育て・親育ち講座」として、講師に長流寺住職
     大和 宏州 先生をお招きし「心を調える」と題して保護者・地域住民対象の
    教育講演会を行いました。



    禅の在り様から子育てのあるべき姿をお話しなされました。
    特に、
    ①身(姿勢)を調えると ②息を調えることになり
    最後には、③心を調えることになる。
    と言ったお話は、子どもに向かうための大人の姿として
    とても貴重なものでした。




    また、保護司という立場から子育てについてお話しされました。

    保護者の方々から、「自分の心が穏やかになるお話だった。」
    「子育てでも、子供を『あるがままにみる』大切さを学んだ」と
    いった感想が寄せられました。



    保護者の方々も、真剣なまなざしでお話を聞いていました。
    これからも、学校と家庭、そして地域が連携して子どもを育てていく
    ことを確認できた、とても有意義な講演会となりました。
    前の記事へ次の記事へ