八戸市立吹上小学校
  • 音楽朝会
  • 2015/06/10 17:40
    *6月10日(水)*
    今日は,音楽朝会の日です。はじめに,「ボディーパーカッション」というリズム遊びをしました。6年生のお兄さん,お姉さんがお手本を見せてくれました。



    子どもたちは,覚えるのがはやく楽しそうに活動していました。ゆっくりなリズムからどんどん速くなっていきます。低学年,中学年,高学年の順に行っていき,最後は全校で盛り上がりました。



    そして,6月の歌は「いちょうの木」です。いつもは,歌うことのない4番まで通して歌いました。体育館には,きれいで優しい歌声が響き渡りました。



    中には,体を揺らしながら歌っている子もいました。体いっぱいで表現している姿がかわいらしいです。



    音楽朝会の最後は,6月のお誕生日の吹上っ子をお祝いしました。おめでとうございます。



    高学年はたくさんいました。



    気持ちよく一日のスタートを迎えました。 関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ