• 市民プログラミング教室
  • 2024/07/08 09:00
    7月6日(土)、当センター 大研修室にて
    「市民プログラミング教室」が開催されました。
    今回は小学校から中学校までの9名の児童生徒が参加し、
    プログラミングの基礎について学びました。
    八戸高等専門学校の「ろぼっと娘」の皆さんが、
    講義と実習を進めてくださいました。






    前半はフォローチャートを用いた、
    プログラミング的思考について学びました。
    ろぼっと娘さんたちのわかりやすい説明と
    親しみやすいキャラクターのおかげで、
    難しさを感じることなく学ぶことができました。



    後半は、実際にプログラムを組んで
    ロボットを動かす実習を行いました。
    子どもたちは自分でプログラムを作成し、
    ロボットを動かす成功体験に大きな喜びを感じていました。






    参加した子どもたちは、
    「初めてプログラミングを学びましたが、
    とても楽しかったです。
    ロボットが自分の指示で動くのが面白かったです。」と
    話していました。



    市民プログラミング教室は、
    子どもたちにとって貴重な学びの場となり、
    プログラミングへの興味を深めるきっかけとなりました。
    今後もこのような講座を通じて、
    より多くの子どもたちに学びの場を
    提供していきたいと考えています。





    関連タグ:研修講座
    前の記事へ次の記事へ